2025年– date –
-
【震えた6月の家計簿】出費がえげつない…ひとり暮らし50代のリアル
「こつこつ暮らし」だけど、今月は震える出費…!それでも黒字で終えられた6月のリアル家計簿。50代一人暮らしの支出と気づきをまとめました。 -
【体験談】初めての遠近両用メガネ。歪みが怖かったけど、使ってみたら快適すぎた話
初めての遠近両用メガネ。見え方の変化や使い心地、慣れるまでのリアルな体験をまとめました。 -
【斜視手術】斜視手術から2ヶ月。朝のズレと遠近両用メガネで変わった“見え方”の話
斜視手術から2ヶ月。見え方や日常生活の変化は?回復具合や不安なことをリアルに綴ります。 -
【顎変形症のリアル体験記③】顎変形症の検査、3回目にしてまだ検査⁉
顎変形症の術前検査3回目の体験談です。筋肉の動きの検査やレントゲン撮影、実際にかかった費用について詳しく書いています。 -
【体験談】SWELLは本当に初心者にやさしい?パソコン苦手な私が選んだ理由と使ってわかったこと
SWELLは本当に初心者でも使いやすい?パソコンが苦手な私が、ブログを始める時に選んだ理由と、実際に使ってみて感じたことを正直にレビューしています。 -
【顎変形症のリアル体験記②】外科矯正の精密検査へ。思ってた以上に本格的だった!
矯正開始前の精密検査で行われた、筋肉の動きや電極検査、レントゲン撮影の様子をリアルに記録。顎変形症治療の不安が少し軽くなる体験談です。 -
【顎変形症のリアル体験記①】子どもの頃から笑顔が苦手だった私が、ついに歯列矯正と手術を決意した話
顎のズレや噛み合わせの違和感から始まり、顎変形症と診断されるまでの経緯を記録。保険適用の流れや治療を決意するまでのリアルな心境も綴っています。 -
【50代女子旅】課金で快適!大人ディズニーランドの楽しみ方
50代女子が思いっきりディズニーを楽しむための、待ち時間を減らす乗りまくりプラン!実際の体験をもとに、課金もしつつ快適に回るコツをまとめました。 -
ライブとディズニーをつなぐ夜|星野リゾート1955 前泊レポ
星野リゾート1955 浦安に宿泊した体験を、客室やアクセスの印象を中心にレポート。朝食は利用していませんが、これから泊まる方の参考になれば嬉しいです。 -
SUPER BEAVERを“ちょっと苦手”と思ってた私が、大好きになるまでの1日
SUPER BEAVERのライブを通して、苦手だった感情や過去の自分と向き合い、「苦手」から「大好き」へと気持ちが変わっていった体験を綴っています。心に響いた言葉も紹介。