【斜視手術7日目】ついに“下の世界”が見えた日!〜1週間越えのごほうび〜

こんにちは、こつこつ暮らしのminaです。

今日で、斜視の手術からちょうど1週間

毎日コツコツ記録してきたこの視界の変化も、ついに大きな節目を迎えました。

目次

今日は…はっきり「変わった!」って言える日

これまではずっと、

・朝はズレてる

・正面は少し見えるようになってきたけど

下方向はまったくダメ

そんな状態が続いていて、スマホも読めないし、足元を見るのも不安で。

でも今日の午後――

ふと気づいたんです。

「あれ?下もズレてない…?」

もう、びっくりして、うれしくて、泣きそうになりました

これまで、“視界の下半分”はずっとおぼろげで、

2〜3センチずれて見えていたのに。

今日は、ちゃんとパソコンもスマホの文字もひとつに見えるんです。

ああ、「見える」って、ほんとうにありがたいことなんだなあ…って

しみじみ感じた、忘れられない瞬間でした。


分析メモ(勝手に)

脳の順応が一気に進んできた!
→ 両目の情報を「セットで処理」できるフェーズに突入。

空間把握が改善してきてる!
→ 足元やスマホ、パソコン作業も希望が見えてきた。

見え方の壁を超えた!
→ 正面+下方向が見えるようになったのは、超大きなステップ。


今日の記念まとめ

【手術からちょうど1週間:下の世界が開いた日】

  • 朝は相変わらずズレ感あり
  • 昼ごろから、下方向のズレがなくなってきた
  • 正面+下方向、両方に「クリアな視界」を実感!
  • 1週間前には想像できなかった、“見える”という感覚が生まれた

“見えるようになった日”を忘れない

不安しかなかった術後の数日間。

「このまま一生見えなかったら…」って思った夜もありました。

でも、今日みたいな日がちゃんと来るんですね。

これからも波はあると思うけど、

この「ちゃんと見えた」という経験は、きっと心の支えになってくれる気がします。

今日は、ジャックとキキに

「今日はちょっと特別な日なんだよ〜」って伝えながら、

ゆっくり過ごしたいと思います。

このブログが、同じように頑張っている誰かの”心の支え”になりますように。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

関連記事|斜視手術の記録まとめ

目のズレや複視で悩んでいた私が、手術を決意してから回復するまでの全記録です。

実際の手術体験、費用、見え方の変化などを日ごとに詳しくまとめました。

同じように悩んでいる方の参考になりますように。

  1. 斜視に気づいて手術するまで
  2. 手術1日目の記録
  3. 術後3日目の経過
  4. 術後4・5日目の記録
  5. 術後6日目の様子
  6. 術後7日目の記録
  7. 術後14日目のまとめ
  8. 番外編|ガーゼレンジャー
  9. 費用まとめ
  10. 術後2ヶ月目の経過と気付き

⚠️ ご注意
このブログは、筆者自身の体験をもとに書いています。
同じ症状でも感じ方や経過には個人差がありますので、診断や治療については必ず専門のお医者さんにご相談くださいね。

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

ご感想やご質問、同じような経験をした方からの

ちょっとしたメッセージなども、

お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。

また、「記事を書いてほしい」「紹介してもらえたら・・」など、

お仕事の相談も歓迎しています。

無理のない範囲で、心を込めて対応させていただきますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (9件)

目次